『ジョン・ウィック』の感想(ネタバレあり) - 華麗なアクションの数々

映画の記事のテンションが模索中です。
ブログって難しいです。
さっそくですが、Netfilexにて『ジョン・ウィック』を観ました!!
制作
監督 | チャド・スタエルスキ |
---|---|
脚本 | デレク・コルスタット |
出演者 | キアヌ・リーブス ミカエル・ニクヴィスト アルフィー・アレン |
公開 | 日本公開:2015年 |
制作国 | アメリカ合衆国 |
あらすじ
闇社会を退いた男には愛する車と犬がすべてだった。マフィアの息子がそのすべてを奪った時、伝説の殺し屋ジョン・ウィックが再び覚醒。巨大組織相手に復讐を誓う。
キアヌ・リーブス主演兼・製作総指揮の映画になります。
去年に2が公開され、3の製作も進んでいるようです。
記念すべき1作目です!!
優しさとヤバさ
はじまりはジョン・ウィックという人物の優しさで溢れています。
シーンの一つひとつが短いですが、十分に感じれるはずです。
そこからすぐ不穏な雰囲気に溢れ。。。すべてを失います。
そこからひたすらジョン・ウィックを挙げていきます。
あいつはヤバイ、あいつはヤバイと、ほんとにシーンもセリフも短いですがヤバさへの期待が上がっていきます!!
ここまでおよそ30分。あとはひたすらアクションです。
50歳とは思えない、アクションの数々!!
現在53歳のキアヌ・リーブス(2018/5/31時点)。おそらく撮影時はおよそ49~50歳。
50歳と思えぬ華麗なアクションが繰り広げられます!!
倒し方も銃を乱射して倒しまくるのではなく、正確に一人ひとりを倒しますし、一人ひとり倒していくさまを見せてくれるので、よりジョン・ウィックのヤバさが際立ちます。
あとはガン・フーが見ものです!!
この映画のことを少しでも知っている人は聞いたことがあるかもしれません。
ガンとカンフーを駆使し、確実に倒していきます。
たくさんの敵が向かってくる中、豊富なガンフーアクションで倒す。
先に記載したとおり、一人ひとりを見せてくれるのでそれだけで面白いと思います。
あとはカーアクションを駆使しても敵を倒します。
車が大好きなジョン・ウィックは運転技術も凄まじく、その運転技術を駆使し相手を追い詰め倒していきます。
豊富なアクションを見せてくれる、素晴らしいアクション映画だと思います。
魅力的な登場人物と短いながらも残る関係性
この映画はアクションを多く見せるため、会話は関係性、紹介などシーンが短いですが、わかりやすく魅力的に見せていると思います。
ジョン・ウィックがどれだけ妻を愛していたのか、親友がどれだけジョン・ウィックを想ったのか。
俳優さんの素晴らしい演技が見れます。
あとは掃除屋やホテルのマネージャーも雰囲気があって好きになりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
映画自体2時間ない映画でサクサク進むので気軽に見れる映画だと思います。
ただR15+作品でもあるので苦手なかたはご注意してください。
続編も控えている人気作品。Netflixなら無料で見れます。
ぜひ観てください!!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。